今日はくもり空でしたが、涼しくおいも掘りにはちょうどいい気候でした。
おいもは土の中に隠れている❕
つよーい手で掘り出しました✋
自分で掘ったおいも🍠は、自分で背負って園まで持って帰ってきました❕
ささやまっこかっこいい✨✨
おうちや保育園でいっぱい食べようね!
今日は、幼児さんのクッキング活動、わくわくランチの日でした。
メニューは、畑で育ててきた夏野菜をトッピングに、手作りのうどん作りに挑戦❕❕
「うどんできた!」の絵本を見て、期待と想像をふくらませ、いざスタート!
足で踏み、寝かせて、ばらさん(年中)とゆりさん(年長)は包丁🔪で、
すみれさん(年少)はピザカッターで切りました。
コシのあるおいしいうどんが完成し、おかわり続出!!
大成功✨でした♪
8月に突入し、例年にないくらい暑さの厳しい日が続いていますね。
先週は2日にかけて夏まつりがありました✨
おみこしの屋根はゆりさん(年長)、中央はばらさん(年中)、土台をすみれさん(年少)が担当し、
各クラスで飾りを相談して作りました。
みんなで力を合わせて作ったすてきなおみこし。
当日はクラスごとに担ぎ、「わっしょい!わっしょい!!」と元気なかけ声が
園舎内に響きわたりました♪
ささやまっこパワーでこの酷暑も元気に乗り切りたいですね!!